未分類

正規店でのスマホ修理

スマホを購入して数か月の時に床に落としてしまいました。
ひび割れも無く安心して使っていたのですが、1日過ぎた頃に通話機能に不具合が出てきたので購入したキャリアのショップに持ち込みました。
通話の際に音声が途切れる旨の説明をしてチェックしてもらうと、ソフトの問題ではなく落下によるダメージも考えられるので、メーカーの修理に出すようにとのことでした。
店舗での修理はできず、修理工場に送るので1週間ほど預かるとのことで、代替えのスマホを借りることになりました。
知人に聞いたところ、外部の修理屋では即日修理可能ではとのことでしたが、ショップで聞くと外部で修理などした場合は以降のキャリアでの保証ができなくなると言われたので1週間かけて修理に出しました。
代わりのスマホがあって困りはしなかったものの、修理に出すのは中のデータの保存や移行の面で面倒だと感じました。
それを機にサーバーへのバックアップ設定をするようにしました。
結果として修理したものに問題は無かったのですが、その後修理が必要なことは起きず、保証を残す必要があったのかとも思いました。
スマホの修理を正規店でするか、外部でするかは悩みどころだと思います。

正規店でのスマホ修理 はコメントを受け付けていません