未分類

ガラケーが起動しなくなって修理をした

成り行きでついかなりの期間、長くガラケーを愛用をしていました。やがてもし突然故障したらどうしよう、中のデータはすべて見れなくなるのだろうという不安も薄々ありました。それでもつい使い続けてしまったのは、写真などのデータの取り出しが煩わしかったからです。しかしある日、ボタンを押しても全くガラケーが起動しない、それが充電不足でもない、いよいよ故障だとなってしまいました。突然作動しなくなると、通話ができないのはもちろんですが、保管していたデータがどうなっているかがとても気になりました。そこで業者さんを訪れて修理をしてもらいました。修理としては、リチウム電池と本体と繋がる配線のはんだが劣化して外れているとのことで、さほどの金額ではなくホッとしました。データもすべてそのまま残っていたので、その機会に外に取り出してもらい、いつでもスマホに買い換えることのできるような段階にしてもらいました。スマホに切り替えてから、ガラケーの時とは比べ物にならないデータがひとつの端末に入るので、これまで以上に慎重に扱うようになっています。

ガラケーが起動しなくなって修理をした はコメントを受け付けていません