未分類
ケータイを修理に出す時に保証に入っているか忘れていた
ケータイの調子が悪く、電池がすぐになくなるし、通話中に突然切れたりするし、携帯ショップに故障の相談に行った方がいいかなと思っていました。
でも使っているケータイも結構長い気がするし、ガラケーを持っていくとスマホを勧められそうかなと思うと、何となくショップに行くのが億劫に感じてしまいます。
多分ショップに行くと修理か機種変更かになると思うのですが、そういえば昔ショップで余計なオプションを外して料金を見直してもらったことがあったのを思い出しました。
その時どのオプションを外したのかはよく覚えていませんが、携帯料金が1500円位安くなった記憶があります。
ひょっとしてその時ケータイが故障した時の保証を外してしまったのでは?と思うと、修理に出すと高額な請求が来るかもしれません。
まあ、携帯ショップにいけば保証に入っているかどうかも流石に確認してくれるとは思いますが、何か考えると面倒になってきて、未だに携帯ショップに行っていません。