未分類

スマホから音が出ない!修理に出した結果は?

スマホからある日突然音が出なくなりました。音を大きくしようと音量ボタンを押したところ、スマホが「イヤホン」を装着していると誤認識している事が分かりました。着信音やアラームの音は鳴りますが、メールやラインの通知音やアプリゲームのBGMは聞こえなくなってしまいました。
アップルストアにスマホを持って行ったところ、故障の可能性が高いため修理が必要になるとの事でした。故障の原因は、音が鳴らなくなる数日前にスマホを高い位置から落としてしまった事でした。結果として基板に大きなダメージを与えてしまったために音が出なくなってしまったのです。基板が壊れていると部品交換では直らないので、基板自体を修繕する必要性があると説明されました。しかし、基板を修繕したとしても完全に直る保証は無いと言われてしまいました。
結果として、故障したスマホは購入して1年未満だったので新品と交換という形で落ち着きました。スマホは精密機械なので衝撃には弱いという説明を受けて、もう2度と落とさないようにしようと心に決めました。

スマホから音が出ない!修理に出した結果は? はコメントを受け付けていません